あつぎ豚のモモスライスで作る『さっぱりポン酢』の巻

あつぎ豚のモモスライスで作る『さっぱりポン酢』の巻

皆様、こんにちは☀

あつぎ豚推進協会副会長のSenでございます!

とうとうやってきてしまいましたね!ジッメジメの梅雨が(;´∀`)

日本らしいといえば日本らしい季節なのですが、こうもジッメジメだと

気分もどんよりとしてしまいがちですよね!

そんななか当店うすいファームでは現在『夏ギフトスタートキャンペーン第一弾』を

大盛況開催中でございます🎉🎉🎉

wp 1686453674976

wp 1686453674966

この時期にご来店いただいた方へ感謝を込めて、人気商品の特売をやっちゃいます!

そしてそして6/1(木)からうすいファーム夏ギフトの受付も開始しております!!

お世話にになったあの方や遠方いらっしゃる方への贈り物にはぜひ、うすいファームの夏ギフトを

ご用命いただけましたら幸いです(∩´∀`)∩

 

あつぎ豚の『さっぱりポン酢』に挑戦!

さて、本日ご紹介するあつぎ豚レシピは暑くなってきたこの時期ピッタリのレシピです♪

夏バテ予防にも一役買ってくれるよう可能な限りサッパリと仕上げてみました(; ・`д・´)

どんなものでも割とコッテリが好みなのですが、今回は正反対のレシピになります。。。

といいますのも、季節風邪をこじらせてから食欲が減退してしまいまして(;^_^A

良いダイエットにはなったのですが、やはり”肉を食わねば活力は出ぬ”という強烈な先入観を

持っている私としてはどうやっても肉は食べたいところ、、、

ということでサッパリと食べられるあつぎ豚料理を作ってみましたのでご紹介いたします( `ー´)ノ

 

 

<材料 2人前~>

 

〇あつぎ豚 モモスライス・・・・・・250g~300g

〇もやし・・・・・・・・・・・・・・1袋

〇大根おろし・・・・・・・・・・・・たっぷり

〇ポン酢・・・・・・・・・・・・・・お好み

〇小葱・・・・・・・・・・・・・・・お好み

 

モモスライスで作る『さっぱりポン酢』のレシピ

<作り方>

 

①鍋に水を貼り火にかけます。沸騰したらもやしをサッと茹でます。

ポイントはシャキシャキ食感が残るよう茹ですぎないことです☆

茹で上がったらザルに上げて水けをよく切っておきましょう!

img 5492 img 5493

②次にモモスライスをまな板に広げて、食べやすいよう一口サイズにカットしましょう。

うすいファームのモモスライスですと、3等分にすると丁度良きです☆

img 5491 img 5495 img 5496

③もやしを茹でた①の鍋で今度はモモスライスを茹でます。

茹でている間にザルに入っているもやしを皿に移しておきます。

モモスライスが茹で上がったらザルに上げてこちらもよく水気を切っておきましょう☆

img 5497

④大根をおろして、小葱を切ったら準備万端!

img 5494

⑤もやしの上にお肉を並べて上からたっぷりの大根おろしをかけ、

ポン酢を回して小葱を振ったら『あつぎ豚のさっぱりポン酢』の出来上がり!

img 5498 img 5499 img 5500

 

img 5501

いざ実食!

、、、はい。どんぶり大盛りで食べられますね。

飽きの来ない味付けなのでどんどん箸が進んでしまいますが、とってもサッパリしているので食べたことも忘れてしまうというのは言い過ぎかもしれませんが、どんぶり大盛りで食べられますね(2回目)

ということで病み上がりや暑くて食欲減退したときは、こちらのレシピでぜひ回復してみることをお勧めいたします☆

 

うすいファームからのお知らせ

最後にお知らせをひとつ(`・ω・´)

来る6/19(月)に待望の新商品を満を持してリリースいたします。

リリースされるのは塩だれや醤油だれキムチだれでもおなじみの、冷凍味付け肉商品にラインナップされます!

その名も『生姜焼きだれ』です(; ・`д・´)

%E6%96%B0%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E7%94%9F%E5%A7%9C%E7%84%BC%E3%81%8D

なんと自家栽培した生姜でタレを作っちゃいました( `ー´)ノ

そしてこちらに使用するお肉の部位は『ロース』のみというこだわりの商品になっております♪

お立ち寄りの際はどうぞ一度お手にお取ってくださいませ♪