自家製焼肉のたれで、ガパオライス風

うすいファーム今月のクーポン対象商品『ホルモンクッパ』

みなさん、こんにちは!きっしーです。

さて、12月に入ったということで今月のクーポン対象は

毎年この時期お馴染み「ホルモンクッパ」になります!

img 4312

この時期、寒くなるにつれクッパがどんどん美味しくなっていくんですよねぇ…( *´艸`)

ぜひ、お持ちのクーポン券で今年もお得にお求めくださいませ!

 

ちょうど先日には、加工室にてファームブロガーまさしくんがそのクッパを作っておりました!

img 4304 img 4305

まさしくんは主に精肉作業の現場にて、スライサーや整形作業などオールマイティに活躍していることが多いのですが、

最近は週末などに色々な加工品などを作ってもらったりもしています。

 

ブログの方でもこのごろ色んな創作料理を紹介していたりと、

持ち前の順応性の高さで、のっちさんに続く第二の加工室の番人となる日も近いかも!?|д゚)チラッ

img 4306

引き続き、まさしくんの活躍をご期待ください!

 

自家栽培味噌から仕立てたうすいファーム特製無添加焼肉のたれ

さて毎度お馴染みきっしーのお料理コーナーです。

 

みなさん、直売所の精肉ショーケースの端の方にお肉と一緒に並んでおります、

こちらの「焼肉のたれ」はもうご存じでしょうか?

img 4317

同じく店頭に並ぶ「味付き肉(秘伝醤油だれ)」などの商品にも使用されている、

うすいファーム自家製の味噌を使用して製造している、豚肉との相性抜群な特製だれになります!

 

その名の通り、焼肉のつけダレや豚肉の炒め物など、幅広く活用いただけるとっても便利な商品なんですが、

そんな「焼肉のたれ」を使った少しアジアンテイストなアレンジレシピを考えてみました!

今回は焼肉のたれを使った「ガパオライス」です!

 

うすいファーム特製焼肉のたれで作るガパオライスのレシピ

🌸🌸🌸  材料(2人前)  🌸🌸🌸

・あつぎ豚 粗びき肉・・・約250g

・玉ねぎ     ・・・・1/2個

・赤パプリカ   ・・・・1/2個

・乾燥バジル(あれば)・・・適量

・ニンニク    ・・・・2片

・赤唐辛子    ・・・・お好みで

・オリーブオイル ・・・・大さじ1

・卵(目玉焼き用) ・・・・2個

【調味料】

・焼肉のたれ  ・・・・大さじ5~6

・醤油     ・・・・小さじ4

・レモン汁(あれば)・・・小さじ2

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 

うすいファーム特製焼肉のたれで作るガパオライスの作り方

1.まず玉ねぎはみじん切りに、

パプリカは1.5cmくらいの角切りにしておきます。

img 4323 img 4321

img 4326 img 4322

 

2.熱したフライパンにオリーブオイルと刻みニンニクを加えて香りが出てきたら

玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めます。

img 4327 img 4328

 

3.続いて粗びき肉を投入し、肉の色が変わってくるまで炒めます。

img 4330 img 4333

このとき、肉から出てくる肉汁はよく水分を飛ばすかキッチンペーパーなどで取り除いて

汁気を少なくします。※調味料が薄まらないようにするため。

img 4332

 

4.更にパプリカを加えて軽く炒めたら乾燥バジル、唐辛子、調味料を加えて

煮詰めるようによく炒めます。

バジルと唐辛子の風味によってグッとガパオらしさが出てくるので

すこーし多めに入れても良いかもしれません!

img 4334 img 4335

 

5.十分に炒まったら、よそったご飯に盛り付け、別口で作った目玉焼きも載せて…

img 4338

 

あつぎ豚粗挽き肉と焼肉のたれで作るガパオライスの完成です

img 4341

完成!!!

味は濃すぎず、薄すぎず、いい感じです。

細挽き肉ではなく粗びき肉を使っている分、

肉の食感もしっかりあって、食べ応えもgood!

添え物感のあるこの目玉焼きも地味にいい仕事してます( ̄ー ̄)b

 

また今回のレシピではナンプラーは使っていないため、

エスニック系のクセが少し苦手な方にもおススメです!

私も定期的にやって来るエスニック系の料理が食べたくなったときなどには是非、お試しください!(^^♪