あつぎ豚の手作り焼豚で、丸ごと中華風丼に

あつぎ豚特製焼豚で簡単にボリューム満点の中華丼

皆さん、こんにちは。最近はプリンがマイブームじっちゃんです。

 

今回もあつぎ豚を使った料理を作ったのですが、めちゃくちゃ手抜きで作れちゃう料理です!

今回の食材はこちら⇓

Usuifarm 038

実は個人的に好きな加工品No. 1が、こちらの手作り焼豚です。

大きい肩ロースに甘めのタレが最高にマッチした食べ応え抜群の一品です。贈答用でお買い上げいただくお客様も少なくないとか…

 

あつぎ豚ジューシー焼豚の中華丼はこちらの材料から作ります

使う材料は…

99DD1808 3082 4064 97CD 7A0AB67875A9

●メインの焼豚(全量を一口大にカット)

●ネギ(白い部分を好きなだけ)一本

●味玉(作りたかったですが、めんどくさいのが本音です…)6個

●ザーサイ(撮り忘れました…)150g

●メンマ(同じく撮り忘れです…)150g

●醤油、酢、ごま油適量

●ラー油(これは本当にお好み)

●豆腐(一丁)

●米2合

※僕の一人前です。

 

暑い夏にピッタリなパパッと作れるあつぎ豚中華丼の作り方

まず、ネギを輪切りにし、切り終えたらボウルに水を入れさらして置きます。

その間にザーサイを微塵切り、水を切ったネギと合わせます。

タレは醤油20ml、酢30ml、ごま油10mlで混ぜ合わせ、先ほどのネギ&ザーサイのボウルに入れよく混ぜます。

103113E5 BC17 4EC5 8C4C 9FA420AD9EBC

混ぜ終えたものを豆腐に乗っければ中華風冷奴の完成。

残りにメインの焼豚、メンマを入れ熱々のご飯にぶっかけ、海苔、味玉、ごまを少々振りかければ…

429CD842 47B4 4C5F 9D16 7E54B4BDBAAD scaled e1658526977169

総重量1キロ超え中華風丼の完成です!

味は割とあっさりしていてタレが食欲を掻き立ててきてご飯が足りなかったです(笑)

あとからやってくるラー油の辛さもいい感じでした。

次回は凝ったものでも作りたいです。

 

暑い夏を乗り切る、うすいファーム夏バテ防止キャンペーン

最後にうすいファームからお知らせです。

D67E47B2 F0D1 4139 A6DB 9A1FA621396C

約1ヶ月に渡り夏バテ防止キャンペーンを開催します!!!!

第1回ではモモカレー用、バラカラー用、肉そぼろの3種類です。

肉そぼろは冷凍されているので弁当なんかにも重宝するのではないでしょうか?

実際、自宅にもストックがあります。

キャンペーン中に買ってまだまだ先ですが夏休み明けの弁当用に置いておくのもありだと思います。

キャンペーンは第4回まであります!お楽しみに( *´艸`)